「受け取り上手」でいるために意識したい3つのこと

受け取り上手 思うこと。

最近、少しだけ「受け取り上手」になれたTsukasaです。

昨年の暮れごろから、自己啓発本を好んで読むようになりました。

自分がよりよくいられるためのヒントに「目からウロコ」な気づきがあったり。

人生の先輩の言葉に人生の道理を感じたり。

そういう瞬間がとても好きです。

ただ、20代の頃は自己啓発本はどちらかというと苦手でした。

「どこの誰かも分からない人に偉そうにお説教されたくない。」

「本に教わらなくても、わたしはわたしの力だけで生きていける。」

変に尖っていた(汗&恥)

今は、本から得られる知恵は宝だと思っています。(大規模な改心)

本の教えはすぐに、自分の生活やマインドに取り入れるようになりました。

人がやっていることを、あ、自分にも合ってそう、やってみよ、と生活に取り入れたり。

人の考えに、なるほど、そういう考えもあるか、と視野を広げてみたり。

言葉やチャンスの「受け取り上手」になったと思うのです。

言葉やチャンスってそれ自体には価値がない。

それらを価値あるものにするかどうかは、受け取り手のとらえ方次第。

人からのアドバイスや本からのヒント。

直面するチャンス。

自分にとって必要なものとして受け入れ、行動したときに初めて価値が生まれる。

「受け取り上手」になると、成長できる機会が増えるって思うと。

なんかいいなぁ、と豆乳ラテを飲みながら考えてました。

じゃあ「受け取り上手」の条件ってなんだろう?

3つほど思いついたので、意識したいこととして挙げてみます^^

思い込みから自由でいる

自由

1つ目は、思い込みから自由でいること。

思い込みって誰もが持っているものです。

例えばわたしの場合。

「会社員として働くのが私の人生」

「30代半ばで新しいことを始めるのはもう遅い」

これらが思い込みだと気づくまでかなり時間を要しましたが…

「今の会社が人生のすべてではない。」

「人生100年時代。まだ70年もある。そのうち3年くらい学業に充てて何の問題が?」

と思えるようにまで、思考を重ねました。

思い込みから自由になれた今、人生の選択肢がグンと増えました。

好きな仕事で、好きな場所で、好きな人と生きる未来を描くことができるようになりました。

思い込みから自由になると…

もっと自由に、言葉やチャンスを受け取ることができるようになる^^

もっと自由に、自分の人生を選択できるようになる^^

素直でいる

素直

2つ目は、素直でいること。

素直=まっ白な状態で、ものごとを疑うことなく、ありのままに受け入れられる状態

人や本の言葉に対して。

「いや、でも…」と否定から入るのではなく、肯定的に信じられる状態であること。

目の前のチャンスに対し。

自分が生まれる前から決まっていたイベントなのだと、抵抗することなく向き合える状態であること。

これが「素直でいる」ということ。

素直でいれば、言葉をどんどん吸収して、自分の知恵とすることができる。

素直でいれば、自分ならできる、と失敗を恐れず挑戦することができる。

その知恵や挑戦こそがわたしたちの人生を鮮やかに彩り、唯一無二のものにしてくれると思うのです。

謙虚でいる

3つ目は、謙虚でいること。

人は経験を重ねるごとに、自分に「自信」をつけることができる。

それってすごく大切だし、「自分を信じる」力って人生における絶大な推進力になることは間違いない。

でも「過信」してはいけない。

どれだけ経験を重ねても、学び続ける姿勢を持つ、「謙虚である」ことが大切。(自戒を込めて)

謙虚な姿勢がなければ、「わたしにはすでに十分な知識も実績もある。これ以上は必要ない」と、受け取ることを門前払いしてしまうことになります。

そこには大切な教えがあるかもしれないのに。

新しい学びの機会を見過ごしてしまう。

そして、そこで人としての成長が終わってしまう。

いくつになっても。

どれだけの地位と名声を手に入れようとも。

謙虚に学び続ける姿勢は一生持っておきたいなと思うのです。

そうすれば、100歳になっても成長できる最強の人生になると思いませんか^^

まとめ

  1. 思い込みから自由になる
  2. 素直でいる
  3. 謙虚でいる

ちょっと視野が狭くなってるなと感じる方がいれば、意識的に心のブロックをゆるめてあげてみてください。

きっと新しい気づきがあって、ご自分の中に新鮮な空気を取り込むことができますよ。

一緒に「受け取り上手」マイスターを目指しませんか^^

受け取り上手

コメント